fc2ブログ

定期預金解約して、個人向けマネックス債購入

こんにちは、あぐりです。

マネックス証券から、個人向けマネックス債(円建社債)が売り出されました。
1年債:年利 0.35%
3年債:年利 0.58%

今までこのような社債を購入したことはなかったのですが、「みずほ銀行の定期預金があるぞ!」ともう一人の自分が・・・。

1年債・3年債どちらも低金利ですが、みずほ銀行定期預金「年利 0.01%」と比べると・・・。

100万円で1年間の利息(税引後)を比べてみると、
定 期:   80円
1年債:2,789円
3年債:4,622円

リスクはありますが、かなり低いと思います。
高配当株やデジポン債と比べられないですが、リスクが低いということで、購入決定。

定期預金1,599,612円を「期日前解約」、利率は普通預金の0.001%となり、68日間で利息2円でした。

100万円をマネックス証券に振り込み、残りはみずほ銀行の普通口座に入れました。

そして、個人向けマネックス債(3年債:年利 0.58%)を100万円購入しました。
毎年1回、4,622円の利息です。

みずほ銀行の定期預金「積立定期」は、そのまま継続です。
「退職後も、積立定期継続中」


にほんブログ村


全般ランキング
スポンサーサイト



コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

No title

はじめまして、Toppiy38と申します。
定年のない派遣社員ですが、60歳までにひと財産築こうと悪あがきしております。
あぐりさんのブログは実際の金額を書かれているので、実に「生々しく」とても参考になります。
これからも資産形成の技をぜひ拝見させて下さい!

Re: No title

Toppiy38さん
コメントありがとうございます。
参考になるブログではありませんが、備忘録・ボケ防止を兼ねて続けていこうと思っています。
Toppiy38さんのブログも以前から拝見していました。
今後とも、よろしくお願いします。
プロフィール

あぐり

Author:あぐり
定年2年前に早期退職したおやじの資産運用をありのままに書いていきます

最新記事
カテゴリ
カウンター(2018.7.16~)
リンク
月別アーカイブ
最新コメント
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR