金融資産評価を見直しします
こんにちは、あぐりです。
先程のブログで触れました「金融資産評価の見直し」についてです。
毎月末、確認している金融資産状況ですが、デジタルクーポン債(仕組債)については、評価額を購入価格1,000万円で固定していました。
【デジタルクーポン債(仕組債)】
2017年7月購入の「ブラジルレアル為替参照のデジポン債」と、2017年9月購入の「トルコリラ為替参照のデジポン債」の2銘柄を保有しています。
購入申込単位が500万円以上100万円単位で、各々500万円投資、5年満期償還の商品です。
購入後、ブラジルレアルもトルコリラも大きく下落、2018年6月トルコリラが利率判定水準未満となり、年利率が8.45%から0.1%、2019年10月ブラジルレアルも利率判定水準未満となり、年利率が5.5%から0.1%に激減しました。
更に、両デジポン債とも、満期償還判定為替を下回っている(ノックインした)ため、このままでは、元本を大きく割って償還する可能性がほぼ確定です。
◎ ブラジルレアル為替参照デジポン債
購入時の為替 35.25円
今日現在為替 19.85円
利率判定為替 28.25円
満期償還為替 23.25円
◎ トルコリラ為替参照デジポン債
購入時の為替 31.66円
今日現在為替 13.97円
利率判定為替 24.66円
満期償還為替 19.66円
来年7月と9月に満期を迎えますが、元本500万円がそのまま償還される「満期償還為替」以上になることはないと判断し、現時点での為替を反映した評価額に見直しします。
(ブラジルレアル・デジポン債)
元本500万円×現在為替19.85円÷購入時為替35.25円=評価額2,815,603円
(トルコリラ・デジポン債)
元本500万円×現在為替13.97円÷購入時為替31.66円=評価額2,206,254円
評価額合計 5,021,857円
評価額の見直しに併せて、解約した個人年金の返戻金 2,968,206円を加えます。
『積立中の個人年金解約します』
デジポン債の評価額を見直し、個人年金返戻金を普通口座に加えた後の金融資産です。
2020年12月31日現在の金融資産
金融機関 (商品) 評価額
みずほ銀行(普通) 4,149,739円
みずほ銀行(定期) 823,131円
みずほ銀行(投信) 1,359,057円
マネックス証券(株式) 15,804,000円
マネックス証券(社債) 1,989,000円
マネックス証券(MRF) 2,650,780円
みずほ証券(デジ) 5,021,857円
セゾン投信(投信) 975,399円
合計 32,772,962円
新年は、金融資産 32,772,962円から新たなスタートとなります。
皆様、良い新年をお迎えください。

にほんブログ村

全般ランキング
先程のブログで触れました「金融資産評価の見直し」についてです。
毎月末、確認している金融資産状況ですが、デジタルクーポン債(仕組債)については、評価額を購入価格1,000万円で固定していました。
【デジタルクーポン債(仕組債)】
2017年7月購入の「ブラジルレアル為替参照のデジポン債」と、2017年9月購入の「トルコリラ為替参照のデジポン債」の2銘柄を保有しています。
購入申込単位が500万円以上100万円単位で、各々500万円投資、5年満期償還の商品です。
購入後、ブラジルレアルもトルコリラも大きく下落、2018年6月トルコリラが利率判定水準未満となり、年利率が8.45%から0.1%、2019年10月ブラジルレアルも利率判定水準未満となり、年利率が5.5%から0.1%に激減しました。
更に、両デジポン債とも、満期償還判定為替を下回っている(ノックインした)ため、このままでは、元本を大きく割って償還する可能性がほぼ確定です。
◎ ブラジルレアル為替参照デジポン債
購入時の為替 35.25円
今日現在為替 19.85円
利率判定為替 28.25円
満期償還為替 23.25円
◎ トルコリラ為替参照デジポン債
購入時の為替 31.66円
今日現在為替 13.97円
利率判定為替 24.66円
満期償還為替 19.66円
来年7月と9月に満期を迎えますが、元本500万円がそのまま償還される「満期償還為替」以上になることはないと判断し、現時点での為替を反映した評価額に見直しします。
(ブラジルレアル・デジポン債)
元本500万円×現在為替19.85円÷購入時為替35.25円=評価額2,815,603円
(トルコリラ・デジポン債)
元本500万円×現在為替13.97円÷購入時為替31.66円=評価額2,206,254円
評価額合計 5,021,857円
評価額の見直しに併せて、解約した個人年金の返戻金 2,968,206円を加えます。
『積立中の個人年金解約します』
デジポン債の評価額を見直し、個人年金返戻金を普通口座に加えた後の金融資産です。
2020年12月31日現在の金融資産
金融機関 (商品) 評価額
みずほ銀行(普通) 4,149,739円
みずほ銀行(定期) 823,131円
みずほ銀行(投信) 1,359,057円
マネックス証券(株式) 15,804,000円
マネックス証券(社債) 1,989,000円
マネックス証券(MRF) 2,650,780円
みずほ証券(デジ) 5,021,857円
セゾン投信(投信) 975,399円
合計 32,772,962円
新年は、金融資産 32,772,962円から新たなスタートとなります。
皆様、良い新年をお迎えください。

にほんブログ村

全般ランキング
スポンサーサイト