ブラジルレアル・デジポン債の利息 54,784円入金
こんにちは、あぐりです。
一昨日のブログ「マネックス証券デジポン債、利息7,721円入金」にも書いていますが、デジタルクーポン債(仕組債)は「高リスク、投資家が損をして販売者が儲けるスキーム、リスクとリターンが釣り合わない」と言われており、お勧めしない投資商品です。
そう言いながら、デジポン債に投資していますが・・・。
今日はみずほ証券で購入しているデジポン債についてです。
みずほ証券のデジポン債、「ブラジルレアル為替参照のデジポン債」と「トルコリラ為替参照のデジポン債」の2銘柄を各々500万円ずつ購入しています。
(申込単位が、500万円以上100万円単位なんです)
このうち、ブラジルレアルのデジポン債、3ヶ月毎の利息54,784円が昨日振り込まれました。
購入したのは、1年3ヶ月前、平成29年7月です。
購入時の為替 35.25円
利率判定為替 28.25円(購入時の△7円)
満期償還判定為替 23.25円(購入時の△12円)
3ヶ月毎の利率判定日のブラジルレアルが利率判定為替以上で年率5.5%の利息、利率判定為替未満で年率0.1%の利息となります。
今回の利率判定日は10月11日でしたが、8月中旬には利率判定為替28.25円を下回り、8月下旬には26円台まで下落しました。
トルコリラ為替参照のデジポン債に続いてブラジルレアル為替参照のデジポン債も年率0.1%になると覚悟していたのですが、9月中旬から回復、10月11日の利率判定日為替30.05円となり、何とか年率5.5%を維持しました。
次回は、危険水域にあるトルコリラ為替参照のデジポン債について書こうと思います。

にほんブログ村

全般ランキング
一昨日のブログ「マネックス証券デジポン債、利息7,721円入金」にも書いていますが、デジタルクーポン債(仕組債)は「高リスク、投資家が損をして販売者が儲けるスキーム、リスクとリターンが釣り合わない」と言われており、お勧めしない投資商品です。
そう言いながら、デジポン債に投資していますが・・・。
今日はみずほ証券で購入しているデジポン債についてです。
みずほ証券のデジポン債、「ブラジルレアル為替参照のデジポン債」と「トルコリラ為替参照のデジポン債」の2銘柄を各々500万円ずつ購入しています。
(申込単位が、500万円以上100万円単位なんです)
このうち、ブラジルレアルのデジポン債、3ヶ月毎の利息54,784円が昨日振り込まれました。
購入したのは、1年3ヶ月前、平成29年7月です。
購入時の為替 35.25円
利率判定為替 28.25円(購入時の△7円)
満期償還判定為替 23.25円(購入時の△12円)
3ヶ月毎の利率判定日のブラジルレアルが利率判定為替以上で年率5.5%の利息、利率判定為替未満で年率0.1%の利息となります。
今回の利率判定日は10月11日でしたが、8月中旬には利率判定為替28.25円を下回り、8月下旬には26円台まで下落しました。
トルコリラ為替参照のデジポン債に続いてブラジルレアル為替参照のデジポン債も年率0.1%になると覚悟していたのですが、9月中旬から回復、10月11日の利率判定日為替30.05円となり、何とか年率5.5%を維持しました。
次回は、危険水域にあるトルコリラ為替参照のデジポン債について書こうと思います。

にほんブログ村

全般ランキング
スポンサーサイト