どうする、日産自動車株
こんにちは、あぐりです。
6日前(11月19日)の夕方、ブログ「日経平均140円上昇したのに、保有株評価額は9万1千円減」を書いていた時、「日産自動車のゴーン会長をまもなく逮捕」とのニュース速報が・・・。
日産自動車株は、NISAで600株、一般口座で200株保有していて、まず頭をよぎったのは「明日どうしようか?下落するだろうから、売却する?ナンピン買いする?」
結果は、「様子みよう」
株価(終値)の推移ですが、
19日(月) 1,005.5円〔夜、逮捕される〕
20日(火) 950.7円(前日比54.8円安)
21日(水) 954.1円(前日比 3.4円高)
22日(木) 961.5円(前日比 7.4円高)
20日の始値は941円を付け、「思ったほど下落してないなぁ」。
翌日以降も多少ですが持ち直しましたので、引き続き様子見しています。
株価より心配なのは、今後の配当です。
「日産の高配当はルノーとの関係があり、減配リスクもある」との見方もあります。
今日夕方の報道によると「ゴーン前会長は、東京地検特捜部の調べに黙秘することなく、『不正は行っていない』などと主張しているとみられる」とのこと。
今後、色々と明らかになっていくことによって株価も変わるでしょうが、それより、減配の心配が・・・。
増配が続いている日産株ですが、せめて現状くらいの配当水準を維持してもらえれば長期保有するのですが。
どちらにしろ、もう少し様子見しようと思います。

にほんブログ村

全般ランキング
6日前(11月19日)の夕方、ブログ「日経平均140円上昇したのに、保有株評価額は9万1千円減」を書いていた時、「日産自動車のゴーン会長をまもなく逮捕」とのニュース速報が・・・。
日産自動車株は、NISAで600株、一般口座で200株保有していて、まず頭をよぎったのは「明日どうしようか?下落するだろうから、売却する?ナンピン買いする?」
結果は、「様子みよう」
株価(終値)の推移ですが、
19日(月) 1,005.5円〔夜、逮捕される〕
20日(火) 950.7円(前日比54.8円安)
21日(水) 954.1円(前日比 3.4円高)
22日(木) 961.5円(前日比 7.4円高)
20日の始値は941円を付け、「思ったほど下落してないなぁ」。
翌日以降も多少ですが持ち直しましたので、引き続き様子見しています。
株価より心配なのは、今後の配当です。
「日産の高配当はルノーとの関係があり、減配リスクもある」との見方もあります。
今日夕方の報道によると「ゴーン前会長は、東京地検特捜部の調べに黙秘することなく、『不正は行っていない』などと主張しているとみられる」とのこと。
今後、色々と明らかになっていくことによって株価も変わるでしょうが、それより、減配の心配が・・・。
増配が続いている日産株ですが、せめて現状くらいの配当水準を維持してもらえれば長期保有するのですが。
どちらにしろ、もう少し様子見しようと思います。

にほんブログ村

全般ランキング
スポンサーサイト