fc2ブログ

JT、株主優待制度の変更

こんにちは、あぐりです。

11月26日、JT(日本たばこ産業)が株主優待制度の変更を発表しました。
「株主優待制度の変更に関するお知らせ」

変更内容は「株主優待の実施を年2回から年1回とし1年以上継続保有している株主が対象、贈呈商品の相当額を増額する」というものです。

私は、高配当株ということでJT株を保有していますので、株主優待よりも配当金や株価の方が気になります。

【配当金の推移】
2014年度 100円
2015年度 118円
2016年度 130円
2017年度 140円
2018年度 150円(予想)

【優待変更発表後の株価(終値)】
11月26日 2,819.0円〔優待変更発表〕
11月27日 2,818.0円(前日比 1.0円安)
11月28日 2,836.5円(前日比18.5円高)
11月29日 2,829.5円(前日比 7.0円安)

配当金は増配が続いていますし、株価も株主優待変更による影響はなさそうです。

ということで長期保有を継続していきますが、一番の問題は株価が低迷していることです。
現在、600株保有、平均買値3,260円、配当金150円として年利回り4.56%です。

最後に、昨日、JTから優待品のカレンダーが届きました。


にほんブログ村


全般ランキング
スポンサーサイト



コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

あぐり

Author:あぐり
定年2年前に早期退職したおやじの資産運用をありのままに書いていきます

最新記事
カテゴリ
カウンター(2018.7.16~)
リンク
月別アーカイブ
最新コメント
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR