株式含み損、300万円超えました
こんにちは、あぐりです。
今日の日経平均株価、前日比321.13円安の21,602.59円で終え、3日続落となりました。
特に、昨日今日共に300円超えの下落、トランプ大統領の発言で米中貿易摩擦への懸念が影響しているのでしょう。
ニュースでも「多くの市場関係者は弱気になっている」と報道されています。
このような状況で、
株式投資含み損、3,037,152円となりました。
株式保有数 : 21銘柄
時価評価額 : 13,618,780円
株式含み損 : 3,037,152円
含み損ワースト3
1位 あおぞら銀行 1,232,000円
2位 日本たばこ産業 484,400円
3位 みずほFG 471,420円
配当金が減配となって株価が下落した「あおぞら銀行株」、様子見していますが、来週16日に公表されるであろう「令和2年3月期業績予想ならびに配当予想」によって方針を決めようと思います。
私の株式投資「高配当株を長期保有」が基本で、株価が下がればナンピン買い、ある程度の譲渡益が出れば売却、また新たに買い始めるというスタンスです。
損切するのではなく「長期保有して配当を得ながら株価の回復を待つ」ということです。
という訳で「常に含み損を抱える」のは承知しているのですが、300万円を超えるとは思っていませんでした。
(含み損100万円超えた時も、同じこと言っています)

にほんブログ村

全般ランキング
今日の日経平均株価、前日比321.13円安の21,602.59円で終え、3日続落となりました。
特に、昨日今日共に300円超えの下落、トランプ大統領の発言で米中貿易摩擦への懸念が影響しているのでしょう。
ニュースでも「多くの市場関係者は弱気になっている」と報道されています。
このような状況で、
株式投資含み損、3,037,152円となりました。
株式保有数 : 21銘柄
時価評価額 : 13,618,780円
株式含み損 : 3,037,152円
含み損ワースト3
1位 あおぞら銀行 1,232,000円
2位 日本たばこ産業 484,400円
3位 みずほFG 471,420円
配当金が減配となって株価が下落した「あおぞら銀行株」、様子見していますが、来週16日に公表されるであろう「令和2年3月期業績予想ならびに配当予想」によって方針を決めようと思います。
私の株式投資「高配当株を長期保有」が基本で、株価が下がればナンピン買い、ある程度の譲渡益が出れば売却、また新たに買い始めるというスタンスです。
損切するのではなく「長期保有して配当を得ながら株価の回復を待つ」ということです。
という訳で「常に含み損を抱える」のは承知しているのですが、300万円を超えるとは思っていませんでした。
(含み損100万円超えた時も、同じこと言っています)

にほんブログ村

全般ランキング
スポンサーサイト