fc2ブログ

NISA枠で購入の REIT 5銘柄

こんにちは、あぐりです。

今年のNISA枠はREIT(不動産投資信託)を購入することにしていました。
「今年のNISAは、REIT購入!」(2月23日のブログ)

その後、銘柄を絞りながら株価の動きを追い、4月下旬、3銘柄を購入しました。
「NISA枠で、REIT3銘柄購入」(5月4日のブログ)

そして、今月REIT2銘柄を追加購入し、5銘柄となりました。
今年のNISA枠残りも、この5銘柄をナンピン買いしていきます。

購入したREIT5銘柄を確認しますと、

タカラレーベン不動産投資法人(3492)
購入月日   4月19日
購入価格 93,200円
購入口数      1口
現在価格 96,200円 
決算月    2月、8月
年利回り    6.51%
運用資産    総合型

さくら総合リート投資法人(3473)
購入月日   4月22日
購入価格 86,800円
購入口数      1口
年利回り    5.83%
現在価格 91,900円
決算月   6月、12月
運用資産    総合型

投資法人みらい(3476)
購入月日   4月24日
購入価格 48,300円
購入口数      1口
年利回り    5.90%
現在価格 50,600円
決算月   4月、10月
運用資産    総合型

阪急阪神リート投資法人(8977)
購入月日     5月7日
購入価格 148,300円
購入口数       1口
年利回り     4.22%
現在価格 153,500円
決算月    5月、11月
運用資産     総合型

サムティ・レジデンシャル投資法人(3459)
購入月日    5月15日
購入価格 101,500円
購入口数       1口
年利回り     6.30%
現在価格 106,500円
決算月     1月、7月
運用資産  住居主体型


決算月が異なり、利回りが良い銘柄を購入しました。
3月期・9月期以外、毎月分配金が入ります。
(3月期・9月期は個別株で配当がありますので)


今年のNISA枠非課税投資額120万円で、478,100円投資、残り721,900円です。

日経平均株価が不安定な動きをしている中で、REIT全体が堅調に上昇しており、保有5銘柄のナンピン買いが出来ない状況です。

年末まで気長に待とうと思います。

にほんブログ村 投資ブログ 資産運用へ
にほんブログ村


全般ランキング
スポンサーサイト



コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

あぐり

Author:あぐり
定年2年前に早期退職したおやじの資産運用をありのままに書いていきます

最新記事
カテゴリ
カウンター(2018.7.16~)
リンク
月別アーカイブ
最新コメント
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR