fc2ブログ

トルコリラ為替参照のデジポン債利息 997円入金

こんにちは、あぐりです。

今日、みずほ証券からトルコリラ為替参照のデジタルクーポン債(仕組債)の利息997円が振り込まれました。

このデジポン債は一昨年9月500万円購入し、一昨年12月・昨年3月と3ヶ月毎に年利8.45%の利息が発生していました。
(昨年3月の利息は、税引後84,168円でした)

トルコリラが利率判定為替24.66円未満になった昨年6月以降は、年利8.45%が年利0.1%に激減、利息997円となりました。

今回の利率判定日6月7日の為替は18.64円、利率判定為替24.66円まで回復していませんので、年利0.1%、利息997円です。

備忘録でもありますので、確認しておきます。
当初為替       31.66円
トリガー判定為替  33.66円(当初為替の+2円。但し半年毎に1円ずつ逓減)
17年12月・18年3月 ~ 33.66円
18年 6月・18年9月 ~ 32.66円
18年12月・19年3月 ~ 31.66円
19年 6月・19年9月 ~ 30.66円
19年12月・20年3月 ~ 29.66円 と半年毎に1円ずつ下がります。
利率判定為替    24.66円(当初為替△ 7円)
満期償還判定為替 19.66円(当初為替△12円)

3ヶ月毎の利率判定日において
① 利率判定為替 24.66円以上で年率8.45%、24.66円未満で年率0.1%の利息払い
② トリガー判定為替 以上ならば、利息とともに額面金額の円貨で早期償還
③ 満期償還判定日(2022年9月)に、満期償還判定為替 19.66円未満となった場合、円の額面金額を当初為替で換算したトルコリラ(外貨)で償還となり、元本割れとなる。

デジポン債とは早く縁を切りたいのですが、満期償還日まであと3年3ヶ月あります。

現在は、満期償還判定為替を下回る18.64円です。

まずは利率判定為替24.66円以上となり、年率8.45%に戻るのを祈ります。

投資は自己責任です。

にほんブログ村 投資ブログ 資産運用へ
にほんブログ村


全般ランキング
スポンサーサイト



コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

あぐり

Author:あぐり
定年2年前に早期退職したおやじの資産運用をありのままに書いていきます

最新記事
カテゴリ
カウンター(2018.7.16~)
リンク
月別アーカイブ
最新コメント
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR