保有銘柄22銘柄中、あおぞら銀行だけが上昇
こんにちは、あぐりです。
一昨日8月2日(金)の日経平均株価は、米中貿易摩擦の激化懸念から前日比453.83円安の21,087.16円と大幅反落でした。
450円以上 下落したのは、3月25日以来で今年3回目です。
私の保有株22銘柄のほとんどが大幅下落しましたが、唯一上昇したのが「あおぞら銀行株」でした。
前日比39円高(1.56%UP)の2,534円でした。
これは前日1日夕方発表された「第1四半期決算」が好決算だったからですが、株価低迷は続くと思われます。
私の唯一の「塩漬け株」と言っていい「あおぞら銀行株」ですが、配当もある程度維持されそうなので「しばらく様子見」状態でいきます。
あおぞら銀行株に関する過去のブログです。
「どうする含み損ワースト3銘柄‼」 (2月17日のブログ)
「あおぞら銀行第4四半期配当、64円から34円へ修正!」 (3月23日のブログ)
「あおぞら銀行配当減で、株価248円安!」 (3月25日のブログ)
「どうする、あおぞら銀行株」 (3月27日のブログ)

にほんブログ村

全般ランキング
一昨日8月2日(金)の日経平均株価は、米中貿易摩擦の激化懸念から前日比453.83円安の21,087.16円と大幅反落でした。
450円以上 下落したのは、3月25日以来で今年3回目です。
私の保有株22銘柄のほとんどが大幅下落しましたが、唯一上昇したのが「あおぞら銀行株」でした。
前日比39円高(1.56%UP)の2,534円でした。
これは前日1日夕方発表された「第1四半期決算」が好決算だったからですが、株価低迷は続くと思われます。
私の唯一の「塩漬け株」と言っていい「あおぞら銀行株」ですが、配当もある程度維持されそうなので「しばらく様子見」状態でいきます。
あおぞら銀行株に関する過去のブログです。
「どうする含み損ワースト3銘柄‼」 (2月17日のブログ)
「あおぞら銀行第4四半期配当、64円から34円へ修正!」 (3月23日のブログ)
「あおぞら銀行配当減で、株価248円安!」 (3月25日のブログ)
「どうする、あおぞら銀行株」 (3月27日のブログ)

にほんブログ村

全般ランキング
スポンサーサイト