JTから、株主優待案内 届きました
こんにちは、あぐりです。
JT(日本たばこ産業)から「株主優待のご案内」が届きました。
優待内容はJTグループ商品等ですが、保有株式数に応じてAからDの4つのコースに分かれています。
私は、Bコース(2,000円相当の商品)から選べます。
1 ご飯詰め合わせ(パックご飯・おかゆセット)
2 カップ麺・ご飯詰め合わせ(カップ麺・パックご飯・おかゆセット)
3 ジャム詰め合わせ
4 災害復興支援に対する寄付(優待商品に代えて、2,000円寄付)
「カップ麺・ご飯詰め合わせ」を申し込み、9月下旬から順次届けられるようです。
併せて「カレンダー希望の有無」も聞かれていましたので希望しました。
こちらは、11月下旬から順次届けられるようです。
JTは昨年11月、株主優待の実施を年2回から年1回にすると発表しており、この時期の優待はこれが最後となります。
優待は良いんですが、株価が・・・。
【JT株】
保有株数: 800株
平均買値: 3,100円
昨日終値: 2,301.5円
含み損失:638,800円
年間配当: 150円
60万円超えの損失となっていますが、配当は2019年も4円増配し154円の予定、16期連続増配となる銘柄です。
買値から計算した利回りは4.84%、4円増配されれば4.97%となります。
長期保有していく銘柄ですが、株価が戻るのを期待しています。

にほんブログ村

全般ランキング
JT(日本たばこ産業)から「株主優待のご案内」が届きました。
優待内容はJTグループ商品等ですが、保有株式数に応じてAからDの4つのコースに分かれています。
私は、Bコース(2,000円相当の商品)から選べます。
1 ご飯詰め合わせ(パックご飯・おかゆセット)
2 カップ麺・ご飯詰め合わせ(カップ麺・パックご飯・おかゆセット)
3 ジャム詰め合わせ
4 災害復興支援に対する寄付(優待商品に代えて、2,000円寄付)
「カップ麺・ご飯詰め合わせ」を申し込み、9月下旬から順次届けられるようです。
併せて「カレンダー希望の有無」も聞かれていましたので希望しました。
こちらは、11月下旬から順次届けられるようです。
JTは昨年11月、株主優待の実施を年2回から年1回にすると発表しており、この時期の優待はこれが最後となります。
優待は良いんですが、株価が・・・。
【JT株】
保有株数: 800株
平均買値: 3,100円
昨日終値: 2,301.5円
含み損失:638,800円
年間配当: 150円
60万円超えの損失となっていますが、配当は2019年も4円増配し154円の予定、16期連続増配となる銘柄です。
買値から計算した利回りは4.84%、4円増配されれば4.97%となります。
長期保有していく銘柄ですが、株価が戻るのを期待しています。

にほんブログ村

全般ランキング
スポンサーサイト