保有のJ-REIT、1ヶ月毎の評価額は・・・
こんにちは、あぐりです。
毎月4日(市場休みの時は翌営業日)、保有しているJ-REITの評価額を、確認しています。
昨年のNISA枠で、4月下旬から8月下旬の間にJ-REIT 7銘柄を1,199,800円で購入しました。
【保有銘柄】
トーセイ・リート投資法人(3451)
サムティ・レジデンシャル投資法人(3459)
さくら総合リート投資法人(3473)
投資法人みらい(3476)
タカラレーベン不動産投資法人(3492)
フロンティア不動産投資法人(8964)
阪急阪神リート投資法人(8977)
阪急阪神REITが2口、他は1口保有です。
【評価額】
購入価格 1,199,800円
9月4日 1,289,900円
(7.0%増)
10月4日 1,347,500円
(12.3%増)
11月5日 1,413,100円
(17.8%増)
12月4日 1,328,900円
(10.8%増)
1月6日 1,336,400円
(11.4%増)
2月4日 1,325,800円
(10.5%増)
( )内は購入時に比べた増減率です。
12月以降、大きな増減がなくなり「落ちついてきた感」があります。

にほんブログ村

全般ランキング
毎月4日(市場休みの時は翌営業日)、保有しているJ-REITの評価額を、確認しています。
昨年のNISA枠で、4月下旬から8月下旬の間にJ-REIT 7銘柄を1,199,800円で購入しました。
【保有銘柄】
トーセイ・リート投資法人(3451)
サムティ・レジデンシャル投資法人(3459)
さくら総合リート投資法人(3473)
投資法人みらい(3476)
タカラレーベン不動産投資法人(3492)
フロンティア不動産投資法人(8964)
阪急阪神リート投資法人(8977)
阪急阪神REITが2口、他は1口保有です。
【評価額】
購入価格 1,199,800円
9月4日 1,289,900円
(7.0%増)
10月4日 1,347,500円
(12.3%増)
11月5日 1,413,100円
(17.8%増)
12月4日 1,328,900円
(10.8%増)
1月6日 1,336,400円
(11.4%増)
2月4日 1,325,800円
(10.5%増)
( )内は購入時に比べた増減率です。
12月以降、大きな増減がなくなり「落ちついてきた感」があります。

にほんブログ村

全般ランキング
スポンサーサイト