ETF新興国債券・スターアジア不動産投資法人から分配金入金
こんにちは、あぐりです。
今日、上場インデックスファンド新興国債券(1566)と、スターアジア不動産投資法人(3468)から分配金を頂きました。
上場インデックスファンド新興国債券
隔月分配型の商品、年6回2ヶ月毎に分配金を頂いています。
保有数 : 11口
分配金 : 377円
受取額 : 3,305円(税引後)
【1年間の分配金実績】
2020年 5月期 369円
2020年 7月期 377円
2020年 9月期 370円
2020年11月期 362円
2021年 1月期 372円
2021年 3月期 377円
年間分配金2,227円、平均買値46,450円で計算すると、年利回り4.79%となります。
【累計受取分配金】
37,239円
スターアジア不動産投資法人
元々は、さくら総合リート投資法人(3473)を保有していたのですが、昨年8月1日、スターアジア不動産投資法人に吸収合併されましたので、今期からスターアジアからの分配金となります。
保有数 : 1口
分配金 : 1,676円
受取額 : 1,676円
NISA枠で購入していますので、非課税です。
【分配金の推移】
2021年1月期(10期) 1,676円
【会社予想】
2021年7月期(11期) 1,455円
2022年1月期(12期) 1,455円
【累計受取分配金】
1,676円

にほんブログ村

全般ランキング
今日、上場インデックスファンド新興国債券(1566)と、スターアジア不動産投資法人(3468)から分配金を頂きました。
上場インデックスファンド新興国債券
隔月分配型の商品、年6回2ヶ月毎に分配金を頂いています。
保有数 : 11口
分配金 : 377円
受取額 : 3,305円(税引後)
【1年間の分配金実績】
2020年 5月期 369円
2020年 7月期 377円
2020年 9月期 370円
2020年11月期 362円
2021年 1月期 372円
2021年 3月期 377円
年間分配金2,227円、平均買値46,450円で計算すると、年利回り4.79%となります。
【累計受取分配金】
37,239円
スターアジア不動産投資法人
元々は、さくら総合リート投資法人(3473)を保有していたのですが、昨年8月1日、スターアジア不動産投資法人に吸収合併されましたので、今期からスターアジアからの分配金となります。
保有数 : 1口
分配金 : 1,676円
受取額 : 1,676円
NISA枠で購入していますので、非課税です。
【分配金の推移】
2021年1月期(10期) 1,676円
【会社予想】
2021年7月期(11期) 1,455円
2022年1月期(12期) 1,455円
【累計受取分配金】
1,676円

にほんブログ村

全般ランキング
スポンサーサイト