fc2ブログ

【中間経過】株式投資

こんにちは、あぐりです。


今年も半年経過しました。

今日から、投資ごとの半年間の結果・成果を取りまとめていきます。

他の方々としてはどうでもいいことですが、自分自身の確認・備忘録ですので、ご了承願います。


今日は株式投資です。

【現在の状況】
保有株         29銘柄
評価額  20,015,050円
評価損   1,542,241円

【半年間の結果】
譲渡益  384,980円
配当金  386,896円(税引後)


〇 全て日本株現物取り引き、個別株17銘柄・ETF3銘柄・J-REIT7銘柄・インフラファンド2銘柄です。

〇 投資対象銘柄を35銘柄に絞っており、うち29銘柄を保有しています。

〇 今年、年頭に立てた金融目標は「株式譲渡益40万円・配当金80万円」でしたが、3月上旬、株式譲渡益目標を60万円に見直しました。
「今年の金融資産目標を見直しします」

〇 4月27日、以前から大きな含み損を抱えていたキヤノン株を損切り(譲渡損失額279,197円)しました。
「キヤノン株、損切しました」

〇 キヤノン株を損切りしても、株式譲渡益384,980円ですから、まあまあです。

〇 「高配当株を長期保有」が基本ですが、株価が下がればナンピン買いし、ある程度の譲渡益が出れば売却、また新たに買い始めるというスタンスを変えずに今後も運用していきます。


にほんブログ村 投資ブログ 資産運用へ
にほんブログ村


全般ランキング
スポンサーサイト



コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

あぐり

Author:あぐり
定年2年前に早期退職したおやじの資産運用をありのままに書いていきます

最新記事
カテゴリ
カウンター(2018.7.16~)
リンク
月別アーカイブ
最新コメント
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR