fc2ブログ

定期預金解約しマネックス債「夏祭り」を購入へ

こんにちは、あぐりです。


マネックス証券から、個人向けマネックス債 夏祭りが販売されています。

【銘柄概要】
名称 : マネックスファイナンス㈱ 気温参照型クーポン付円建社債
愛称 : 個人向けマネックス債 夏祭り
利率 : 観測期間の気温に応じて決定(最低で年0.02%、最高で年1.82%)
満期 : 2022年8月3日

観測期間 : 2021年8月2日~31日(30日間)
観測地点 : 気象庁が公表する「東京」

観測期間(30日間)の東京の最高気温が摂氏35度以上(猛暑日)の日が何日になるかによって、年0.02%~1.82%の間で変動する社債(1年債)です。

【例1】観測期間中すべての日が猛暑日だった場合
 0.02% + 0.06% × 30日 = 年1.82%

【例2】観測期間中の猛暑日が5日間だった場合
 0.02% + 0.06% × 5日 = 年0.32%

【例3】観測期間中の猛暑日がゼロだった場合
 0.02% + 0.06% × 0日 = 年0.02%



社債は、ソフトバンク債とマネックス債を100万円ずつ保有していますが、「積立定期預金が一定額に達したら追加で社債を購入する」と決めていました。


その積立定期預金が先月100万円を超えましたので、今日、解約して「個人向けマネックス債 夏祭り」を100万円購入しました。


東京の猛暑日、過去10年間の平均は5日です。

猛暑日5日間の「利率0.32%」を目標とします。


解約した積立定期預金の100万円を超えた分101,815円は、改めて定期預金へ入れ、積立定期も継続します。


にほんブログ村 投資ブログ 資産運用へ
にほんブログ村


全般ランキング
スポンサーサイト



コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

あぐり

Author:あぐり
定年2年前に早期退職したおやじの資産運用をありのままに書いていきます

最新記事
カテゴリ
カウンター(2018.7.16~)
リンク
月別アーカイブ
最新コメント
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR