既発債券「ソフトバンク第55回無担保社債」を購入しました
こんにちは、あぐりです。
今日、早朝、マネックス証券ホームページを開いたところ、既発債券「ソフトバンク第55回無担保社債」が売り出されていました。
昨日夕方はありませんでしたので、昨夜か今日、売り出されたと思います。
早速、みずほ銀行普通預金からマネックス証券口座へ100万円振り込み、ソフトバンク第55回無担保社債を購入しました。
現在、保有している社債は500万円で、資産運用ゴール時の目標「社債で400万円」は達成済みです。
にもかかわらず、社債を追加購入したのは、
① 普通預金口座に、約400万円の残高がある。
② 保有社債のうち100万円が、来年8月で満期償還となる。
③ 現在の株式市場は高止まりしていると思っており、下がるのを待っている状態である。
④ 現状として、株式買付余力もあるので、投資信託と社債の購入へ力を注ぐべき。
⑤ 今の資産運用の中で、社債が一番リスクが低いので、安心感がある。
等々の理由をこじつけて、迷わず、手続きしました。
(投資は、自己責任です)
【ソフトバンクグループ㈱ 第55回無担保社債】
〇 利率、年1.64%(税引前)
〇 円建て、期間は約6年
〇 利払日、年2回(4月26日、10月26日)
〇 償還日、2025年4月25日
〇 残存期間、3年6ヶ月
〇 購入価格(時価)、額面価格の102.78%
〇 購入価格での利率、年0.81%(税引前)
【保有社債】
① マネックス債1年債(100万円、0.14%)
償還日、2022年8月3日
② ソフトバンク債6年債(100万円、1.64%)
償還日、2025年4月25日
③ ソフトバンク債7年債(300万円、1.38%)
償還日、2026年9月17日
④ マネックス債5年債(100万円、0.7%)
償還日、2026年10月13日
今回購入したのは、②のソフトバンク6年債第55回無担保社債で、③のソフトバンク7年債は、第56回無担保社債です。

にほんブログ村

全般ランキング
今日、早朝、マネックス証券ホームページを開いたところ、既発債券「ソフトバンク第55回無担保社債」が売り出されていました。
昨日夕方はありませんでしたので、昨夜か今日、売り出されたと思います。
早速、みずほ銀行普通預金からマネックス証券口座へ100万円振り込み、ソフトバンク第55回無担保社債を購入しました。
現在、保有している社債は500万円で、資産運用ゴール時の目標「社債で400万円」は達成済みです。
にもかかわらず、社債を追加購入したのは、
① 普通預金口座に、約400万円の残高がある。
② 保有社債のうち100万円が、来年8月で満期償還となる。
③ 現在の株式市場は高止まりしていると思っており、下がるのを待っている状態である。
④ 現状として、株式買付余力もあるので、投資信託と社債の購入へ力を注ぐべき。
⑤ 今の資産運用の中で、社債が一番リスクが低いので、安心感がある。
等々の理由をこじつけて、迷わず、手続きしました。
(投資は、自己責任です)
【ソフトバンクグループ㈱ 第55回無担保社債】
〇 利率、年1.64%(税引前)
〇 円建て、期間は約6年
〇 利払日、年2回(4月26日、10月26日)
〇 償還日、2025年4月25日
〇 残存期間、3年6ヶ月
〇 購入価格(時価)、額面価格の102.78%
〇 購入価格での利率、年0.81%(税引前)
【保有社債】
① マネックス債1年債(100万円、0.14%)
償還日、2022年8月3日
② ソフトバンク債6年債(100万円、1.64%)
償還日、2025年4月25日
③ ソフトバンク債7年債(300万円、1.38%)
償還日、2026年9月17日
④ マネックス債5年債(100万円、0.7%)
償還日、2026年10月13日
今回購入したのは、②のソフトバンク6年債第55回無担保社債で、③のソフトバンク7年債は、第56回無担保社債です。

にほんブログ村

全般ランキング
スポンサーサイト