【年間総括】投資信託
こんにちは、あぐりです。
年間総括、今日は投資信託です。
現在の保有投資信託は、次の3ファンドです。
① みずほ銀行「DIAM割安日本株ファンド・毎月分配型」
② セゾン投信「セゾン・バンガード・グローバルバランスファンド」
③ セゾン投信「セゾン資産形成の達人ファンド」
① みずほ銀行「DIAM割安日本株ファンド・毎月分配型」
2016年6月にNISA枠で購入、昨年2021年1月から課税口座へ移行(取得価額1,359,057円)しています。
昨年末の評価額 1,575,460円
昨年受取分配金 27,792円
1年間で、216,403円の評価増となり、27,792円の分配金を受け取りました。
② セゾン投信「セゾン・バンガード・グローバルバランスファンド」
③ セゾン投信「セゾン資産形成の達人ファンド」
2018年4月~各々、毎月1万円で積立開始
2020年4月~各々、毎月2万円に増額
2021年1月~各々、毎月3万円に増額
昨年末現在の評価です。
◎ セゾン・バンガード・グローバルバランスファンド
積立額 780,000円
評価額 933,652円
評価益 153,652円
損益率 19.70%
◎ セゾン資産形成の達人ファンド
積立額 780,000円
評価額 1,027,495円
評価益 247,495円
損益率 31.73%
今月から、セゾン投信への積立額を、各々毎月5万円に増やします。
『セゾン投信の積立額を増額します!』

にほんブログ村

全般ランキング
年間総括、今日は投資信託です。
現在の保有投資信託は、次の3ファンドです。
① みずほ銀行「DIAM割安日本株ファンド・毎月分配型」
② セゾン投信「セゾン・バンガード・グローバルバランスファンド」
③ セゾン投信「セゾン資産形成の達人ファンド」
① みずほ銀行「DIAM割安日本株ファンド・毎月分配型」
2016年6月にNISA枠で購入、昨年2021年1月から課税口座へ移行(取得価額1,359,057円)しています。
昨年末の評価額 1,575,460円
昨年受取分配金 27,792円
1年間で、216,403円の評価増となり、27,792円の分配金を受け取りました。
② セゾン投信「セゾン・バンガード・グローバルバランスファンド」
③ セゾン投信「セゾン資産形成の達人ファンド」
2018年4月~各々、毎月1万円で積立開始
2020年4月~各々、毎月2万円に増額
2021年1月~各々、毎月3万円に増額
昨年末現在の評価です。
◎ セゾン・バンガード・グローバルバランスファンド
積立額 780,000円
評価額 933,652円
評価益 153,652円
損益率 19.70%
◎ セゾン資産形成の達人ファンド
積立額 780,000円
評価額 1,027,495円
評価益 247,495円
損益率 31.73%
今月から、セゾン投信への積立額を、各々毎月5万円に増やします。
『セゾン投信の積立額を増額します!』

にほんブログ村

全般ランキング
スポンサーサイト