ブログ開設から4年経過しました
こんにちは、あぐりです。
2018年3月29日に開設したこのブログ、今日で4年経過しました。
4年間も続けられたのは、多くの皆さんにご覧いただいているからで、感謝しかありません。
備忘録・ボケ防止を目的として始めたブログですが、資産状況の把握・目標の設定・将来のシミュレーション等も、ブログを書いていることによって成されているのだと思っています。
2016年4月定年2年前に早期退職、退職2年経過するにあたりこのブログを開設、開設時2018年3月末の金融資産2,988万円が先月2022年2月末4,266万円まで増えました。
老後資金を蓄えるべく資産運用していますが、その資産運用ゴールを70歳の年末「2027年12月」とし、金融資産5,000万円を達成するのが目標と、このブログでも何度も書いてきました。
資産運用ゴールまであと5年9ヶ月、目標は高く掲げるべきと考え、目標金融資産額を見直しします。
目標金融資産額見直しについては、来月のブログで書こうと思います。
今日(4年間)で620記事となりました。
拙いブログですが、今後共、よろしくお願いします。

にほんブログ村

全般ランキング
2018年3月29日に開設したこのブログ、今日で4年経過しました。
4年間も続けられたのは、多くの皆さんにご覧いただいているからで、感謝しかありません。
備忘録・ボケ防止を目的として始めたブログですが、資産状況の把握・目標の設定・将来のシミュレーション等も、ブログを書いていることによって成されているのだと思っています。
2016年4月定年2年前に早期退職、退職2年経過するにあたりこのブログを開設、開設時2018年3月末の金融資産2,988万円が先月2022年2月末4,266万円まで増えました。
老後資金を蓄えるべく資産運用していますが、その資産運用ゴールを70歳の年末「2027年12月」とし、金融資産5,000万円を達成するのが目標と、このブログでも何度も書いてきました。
資産運用ゴールまであと5年9ヶ月、目標は高く掲げるべきと考え、目標金融資産額を見直しします。
目標金融資産額見直しについては、来月のブログで書こうと思います。
今日(4年間)で620記事となりました。
拙いブログですが、今後共、よろしくお願いします。

にほんブログ村

全般ランキング
スポンサーサイト