fc2ブログ

株式投資対象銘柄を入れ替えました

こんにちは、あぐりです。


以前から、日本株36銘柄を株式投資対象銘柄として資産運用していることを、このブログでも書いていました。


36銘柄の内訳ですが、個別株 22銘柄、ETF 3銘柄、J-REIT 7銘柄、インフラファンド 4銘柄です。


その後、NTTドコモ株が上場廃止したので、35銘柄対象で投資していましたが、先月下旬、一部銘柄入替しました。


キヤノン株を外して、代わりに日清紡HD株・丸紅株を新たな投資対象銘柄へ。


大きな含み損を抱えていたキヤノン株でしたが、配当が半減したこともあり、昨年4月損切りし、その後再購入することはありませんでした。

NTTドコモ・キヤノンの代わりとして、日清紡HD・丸紅を今後投資対象とし、先月下旬丸紅株、今月上旬日清紡HD株を購入しました。


投資対象銘柄

【個別株 22銘柄】
(1928)積水ハウス
(2914)日本たばこ産業
(3105)日清紡HD
(4188)三菱ケミカルHD
(4502)武田薬品工業
(5108)ブリヂストン
(6178)日本郵政
(6301)小松製作所
(7182)ゆうちょ銀行
(8002)丸紅
(8053)住友商事
(8058)三菱商事
(8306)三菱UFJFG
(8316)三井住友FG
(8411)みずほFG
(8591)オリックス
(8593)三菱HCキャピタル
(8766)東京海上HD
(9432)NTT
(9433)KDDI
(9434)ソフトバンク
(9831)ヤマダHD

【ETF 3銘柄】
(1489)日経平均高配当株50指数連動型上場投信
(1497)iシェアーズ 米ドル建てハイイールド社債 ETF
(1566)インデックスファンド新興国債券

【J-REIT 7銘柄】
(3476)トーセイ・リート投資法人
(3459)サムティ・レジデンシャル投資法人
(3473)さくら総合リート投資法人
(3476)投資法人みらい
(3492)タカラレーベン不動産投資法人
(8964)フロンティア不動産投資法人
(8977)阪急阪神リート投資法人

【インフラファンド 4銘柄】
(9281)タカラレーベン・インフラ投資法人
(9283)日本再生可能エネルギーインフラ投資法人
(9284)カナディアン・ソーラー・インフラ投資法人
(9287)ジャパン・インフラファンド投資法人


小松製作所・東京海上HD以外の34銘柄は、保有しています。

小松製作所・東京海上HDも、希望株価まで下がるのを待って、購入していきます。


今後ですが、
〇 唯一、株主優待目当てで保有しているヤマダHDは優待が改悪されたので、どこかのタイミングで売却する。

〇 36という数字が好きなんで、とりあえず36銘柄を対象とするが、「株式投資に3,900万円」の目標を達成するために、今後、投資対象は増やしていく。

〇 投資対象銘柄は、今後も必要に応じて入れ替えていく。


私の株式投資「高配当株を長期保有」が基本ですが、株価が下がればナンピン買いし、ある程度の譲渡益が出れば売却、また新たに買い始めるというスタンスで運用しています。


にほんブログ村 投資ブログ 資産運用へ
にほんブログ村


全般ランキング
スポンサーサイト



コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

あぐり

Author:あぐり
定年2年前に早期退職したおやじの資産運用をありのままに書いていきます

最新記事
カテゴリ
カウンター(2018.7.16~)
リンク
月別アーカイブ
最新コメント
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR