拠出型企業年金、受給額が半分になりました
こんにちは、あぐりです。
60歳から15年間(74歳迄)受給している拠出型企業年金ですが、5年を過ぎて受給額が半分となりました。
60歳で受給手続きする際、「支払期間15年間、支払額二段階型(5年後2分の1に減額)」を選びましたので、承知の上です。
定年2年前に早期退職し退職金を食いつぶしていた身としては、この拠出型企業年金支給により退職金に手を出すことなく生活できるようになりました。
3月毎に支払われていて、2017年8月 335,166円(月額111,722円)からスタート、丸5年になる2022年5月は上乗せ利息も加わり 337,683円(月額112,561円)でした。
今週、2分の1に減額されて支給されたのが 169,260円(月額56,420円)でした。
75歳までのあと10年間、この金額を頂いて、終了となります。

にほんブログ村

全般ランキング
60歳から15年間(74歳迄)受給している拠出型企業年金ですが、5年を過ぎて受給額が半分となりました。
60歳で受給手続きする際、「支払期間15年間、支払額二段階型(5年後2分の1に減額)」を選びましたので、承知の上です。
定年2年前に早期退職し退職金を食いつぶしていた身としては、この拠出型企業年金支給により退職金に手を出すことなく生活できるようになりました。
3月毎に支払われていて、2017年8月 335,166円(月額111,722円)からスタート、丸5年になる2022年5月は上乗せ利息も加わり 337,683円(月額112,561円)でした。
今週、2分の1に減額されて支給されたのが 169,260円(月額56,420円)でした。
75歳までのあと10年間、この金額を頂いて、終了となります。

にほんブログ村

全般ランキング
スポンサーサイト