【NISA】今年もJ-REIT&インフラファンドで
こんにちは、あぐりです。
NISAを始めたのは、2016年(平成28年)でした。
【2016年】
毎月分配型の投資信託を購入
【2017年】
日産自動車株・みずほFG株を購入
【2018年】
オリックス株を購入
【2019年】
J-REIT 7銘柄を購入
【2020年】
三井住友FG株を購入
【2021年】【2022年】
J-REIT&インフラファンドを購入
そして、今年2023年のNISAも、3年連続、JーREIT(7銘柄)とインフラファンド(3銘柄)を対象に購入しています。
【今年NISAで購入した銘柄】
トーセイ・リート投資法人(3451) 1口
サムティ・レジデンシャル投資法人(3459) 1口
投資法人みらい(3476) 2口
東京インフラ・エネルギー投資法人(9285) 2口
ジャパン・インフラファンド投資法人(9287) 2口
残りNISA枠 507,620円です。
○ 昨年、TOB実施された日本再生可能エネルギーインフラ投資法人とタカラレーベン・インフラ投資法人の代わりとして、東京インフラ・エネルギー投資法人を加えました。
○ 来年2024年から新NISAとなるので、「NISAはJ-REIT&インフラファンドで」は、今年までとします。
○ 新NISAでは「個別株中心として買い進めます」が、この話は後日にします。

にほんブログ村

全般ランキング
NISAを始めたのは、2016年(平成28年)でした。
【2016年】
毎月分配型の投資信託を購入
【2017年】
日産自動車株・みずほFG株を購入
【2018年】
オリックス株を購入
【2019年】
J-REIT 7銘柄を購入
【2020年】
三井住友FG株を購入
【2021年】【2022年】
J-REIT&インフラファンドを購入
そして、今年2023年のNISAも、3年連続、JーREIT(7銘柄)とインフラファンド(3銘柄)を対象に購入しています。
【今年NISAで購入した銘柄】
トーセイ・リート投資法人(3451) 1口
サムティ・レジデンシャル投資法人(3459) 1口
投資法人みらい(3476) 2口
東京インフラ・エネルギー投資法人(9285) 2口
ジャパン・インフラファンド投資法人(9287) 2口
残りNISA枠 507,620円です。
○ 昨年、TOB実施された日本再生可能エネルギーインフラ投資法人とタカラレーベン・インフラ投資法人の代わりとして、東京インフラ・エネルギー投資法人を加えました。
○ 来年2024年から新NISAとなるので、「NISAはJ-REIT&インフラファンドで」は、今年までとします。
○ 新NISAでは「個別株中心として買い進めます」が、この話は後日にします。

にほんブログ村

全般ランキング
スポンサーサイト