【日経平均3万円到達】保有株は・・・
こんにちは、あぐりです。
今日5月17日、日経平均株価が30,093.59円(前日比250.60円)で終わり、1年8ヶ月ぶりに3万円に到達しました。
昼のニュースでは「バブル期以来の32年ぶりの高値水準だ」という報道もありました。
これを受けて、保有株の状況を確認してみました。
(良い状況の時の記録を残しておきたいんです)
【保有株43銘柄】
個別株32銘柄、ETF2銘柄、J-REIT6銘柄、インフラファンド3銘柄を保有しています。
【評価額・損益】
時価総額 43,149,950円
評価損益 6,971,305円
【評価損益ベスト5(損益率)】
三井住友FG 1,225,600円(44.16%)
三菱商事 1,009,600円(30.38%)
みずほFG 555,000円(36.34%)
丸紅 539,100円(45.38%)
三菱HCキャピタル 340,200円(33.09%)
【時価評価額ベスト5】
三菱商事 4,332,000円
三井住友FG 4,011,100円
KDDI 2,720,400円
ブリヂストン 2,256,000円
みずほFG 2,082,000円
良いですね。
マイナスの部分ですが、43銘柄中で損失を計上しているのは5銘柄(損失額合計46,440円)です。
3万円越えは続かないでしょうし、いつかは大きく下落することもあり得ると思っています。
日経平均株価が2万5千円を割った時にも、確認することにします。

にほんブログ村

全般ランキング
今日5月17日、日経平均株価が30,093.59円(前日比250.60円)で終わり、1年8ヶ月ぶりに3万円に到達しました。
昼のニュースでは「バブル期以来の32年ぶりの高値水準だ」という報道もありました。
これを受けて、保有株の状況を確認してみました。
(良い状況の時の記録を残しておきたいんです)
【保有株43銘柄】
個別株32銘柄、ETF2銘柄、J-REIT6銘柄、インフラファンド3銘柄を保有しています。
【評価額・損益】
時価総額 43,149,950円
評価損益 6,971,305円
【評価損益ベスト5(損益率)】
三井住友FG 1,225,600円(44.16%)
三菱商事 1,009,600円(30.38%)
みずほFG 555,000円(36.34%)
丸紅 539,100円(45.38%)
三菱HCキャピタル 340,200円(33.09%)
【時価評価額ベスト5】
三菱商事 4,332,000円
三井住友FG 4,011,100円
KDDI 2,720,400円
ブリヂストン 2,256,000円
みずほFG 2,082,000円
良いですね。
マイナスの部分ですが、43銘柄中で損失を計上しているのは5銘柄(損失額合計46,440円)です。
3万円越えは続かないでしょうし、いつかは大きく下落することもあり得ると思っています。
日経平均株価が2万5千円を割った時にも、確認することにします。

にほんブログ村

全般ランキング
スポンサーサイト